Poco ロゴ

Menu

\ シェア /

Pocoトップページ > ブログ一覧 > お酒で酔うのはなぜ?5分で分かる『酔い』の仕組み

お酒で酔うのはなぜ?5分で分かる『酔い』の仕組み

食事

「楽しいお酒も、飲みすぎると後で大変…」

二日酔いの女性

「そもそも、アルコールってどうして酔うの?」

お酒を飲む機会が多い方なら、一度はこんな疑問を持ったことがあるのではないでしょうか?

この記事では、アルコールが体に与える影響と、酔いのメカニズムをわかりやすく解説します。

結論:分解しきれないアルコールが脳に到達するから

結論から言うと、アルコールは肝臓で分解されますが、分解しきれなかったアルコールが血液に乗り、全身を巡って脳に到達することで、「酔い」が引き起こされます。

多くの人が知っているように、アルコールは主に肝臓で分解されます。しかし、肝臓でのアルコール分解能力には限界があり、それを超えてしまうと、アルコールは分解されずに血液中に放出されます。

このアルコールを含んだ血液が脳に到達すると、脳の神経細胞に影響を与え、様々な「酔い」の症状が現れるのです。

アルコールの吸収から分解まで:体内で何が起こっているのか?

乾杯する男女

アルコールが体内に吸収され、分解されるまでには、いくつかのステップがあります。

1. 摂取

アルコールは口から摂取され、食道を通って胃に到達します。

2. 吸収

胃と小腸でアルコールが吸収され、血液中に取り込まれます。特に小腸での吸収が最も効率的です。

3. 肝臓へ

吸収されたアルコールは、血液によって肝臓へ運ばれます。

4. 分解

肝臓では、アルコール脱水素酵素(ADH)とアルデヒド脱水素酵素(ALDH)という2つの酵素によって、アルコールが分解されます。

まず、ADHによってアルコールはアセトアルデヒドという有害物質に分解されます。

次に、ALDHによってアセトアルデヒドは無害な酢酸に分解されます。

5. 排出

酢酸は血液によって全身に運ばれ、最終的には水と二酸化炭素に分解されて排出されます。

酔いのメカニズム:脳への影響

分解しきれなかったアルコールが脳に到達すると、脳の神経細胞に影響を与え、様々な「酔い」の症状が現れます。

大脳皮質への影響

理性や判断力を司る大脳皮質の機能が低下し、感情の抑制が効かなくなったり、判断力が鈍ったりします。

小脳への影響

運動機能や平衡感覚を司る小脳の機能が低下し、ふらつきやろれつが回らなくなるなどの症状が現れます。

脳幹への影響

呼吸や体温調節など、生命維持に関わる機能を司る脳幹の機能が低下し、重度の場合は意識を失ったり、呼吸困難になったりすることもあります。

アルコールの分解と水分:トイレが近くなる理由

ビールを飲む男女

肝臓でアルコールが分解される過程で、最終的に水と二酸化炭素が生成されます。この水分が血液中に放出されるため、アルコールを摂取するとトイレが近くなるのです。

また、アルコールには利尿作用もあるため、体内の水分が失われやすく、脱水症状を引き起こす可能性もあります。

アルコールの影響:個人差が大きい理由

グラスビール

アルコールの影響には個人差が大きいですが、その理由は主に以下の3つです。

遺伝的要因

アルコール分解酵素の活性は遺伝によって決まるため、個人差があります。

性別

一般的に、女性は男性よりもアルコール分解能力が低いため、酔いやすい傾向があります。

体格

体格が大きい人ほど、アルコールの影響を受けにくい傾向があります。

飲酒頻度

日頃から飲酒する人ほど、アルコール耐性がつきやすく、酔いにくい傾向があります。

体調

睡眠不足や体調不良の時は、アルコールの影響を受けやすくなります。

食事

空腹時に飲酒すると、アルコールの吸収が早くなり、酔いやすくなります。

アルコールと上手に付き合うために

ビールを注ぐ女性

アルコールは、適量を守って楽しめば、コミュニケーションを円滑にし、楽しい時間を与えてくれる素晴らしいものです。

しかし、飲み方を間違えると、健康を害するリスクも伴います。

自分の適量を知る

無理せず、自分のペースで飲むようにしましょう。

空腹での飲酒は避ける

食事と一緒に飲むことで、アルコールの吸収を緩やかにできます。

水分補給を欠かさない

アルコールと同じ量の水を飲むように心がけましょう。

休肝日を設ける

週に2日以上は休肝日を設け、肝臓を休ませましょう。

飲酒運転は絶対にしない

飲酒運転は法律で禁止されています。

まとめ:アルコールと正しく向き合い、楽しい時間を!

アルコールは、適量を守って楽しめば、コミュニケーションを円滑にし、楽しい時間を与えてくれる素晴らしいものです。

この記事を参考に、アルコールと正しく向き合い、楽しい時間を過ごしてくださいね!

運動初心者、運動が苦手な女性のダイエットを応援しています!

Pocoではダイエットはまるっとトレーナーにお任せでOK。
難しいことは考えずに、ストレスフリーのダイエットを目指しませんか?

\特別キャンペーン実施中/

◯入会金 15,000→ 0円
◯体験トレーニング 5,500円→ 0円

と総額20,500円お得に通えます♪
まずはご相談から!下のボタンからお問合せお待ちしております。

↓1分で完了!申し込みフォームへ↓

↓LINEからのお申し込みはこちらから↓

\ この記事をSNSでシェアしよう /

公式LINEで入会金無料クーポン配信中!

クーポンをゲット            Web予約